上野動物園に行ってまいりました!
今までで一番多いこども8名、大人6名(講師3+事務局1)の大所帯☆
お天気は雨でしたが、園内に入るとすぐ止んで、ほぼ傘使いませんでした!
良かった!
スケジュールは、上野動物園観察→浅草教室でお弁当→スケッチ→工作
の、半日がかり!これも今までで一番長いヽ(`・ω・´)ノ!
お弁当やおやつを事務局のみんなに用意してもらって、万全体制でGO〜!

まずは上野動物園の代名詞とも言えるパンダ!!
やはりいつも人気で人だかり。
アイドルというには おっさんぽさがありますが、憎めないどっしりぽってり感が可愛いです|ω・`)♪
やる気の無さで言ったら、シロクマやゴリラも負けていませんでした。
大変ダルそうにキャベツを食べています。笑
ゾウは迫力があってテンション上がりますね!!
何にテンション上がるかって、
巨体が数頭いて、この柵の造りのシンプルさに。
よく見えるし、このヒョイとくぐっていけそうな距離感が良いです。
猿山は、揃いも揃って毛づくろいタイム。
途中、モノレールに乗って西園へ
シマウマは綺麗なラインクオリティに惚れ惚れしてシマウマした!
(`・∀・´)…
プリッと可愛いコビトカバ。
雨天プランでスケッチをせずに回ったので、予定よりもたくさんの動物を見ることができました!!大満足!そして、浅草へ戻ってお弁当タイム〜
途中でおやつも食べましたが、みんなたくさん歩いて腹ペコです!
モリモリ食べてましたね!
パンダは猫背だったよね〜。
ゾウの爪は大きくて丸かったね!など
見てきた動物の特徴を思い出しながら、シルエットをしっかり捉えていきます!
どれも、小さな箱の中にそれぞれの動物園の世界がよく表現されていますよね、、!
とっても内容の濃い1日でしたが、
みんなやりきった表情をしていました!
今度はどこへ行こうかな?((´^ω^))
今後も、大人もこどももワクワクできる教室を目指していきます!
ご参加ありがとうございました☆
0 件のコメント:
コメントを投稿